
日本一周に先駆けて、キャンプ泊の練習も兼ね、近場で初めてのキャンプをすることにしました。
目指すは山梨県山梨市の「ほったらかしキャンプ場」
「日本一予約が取りにくい」と評されることもあるほどの大人気キャンプ場ですが、平日のぼっちサイトを見事確保することができました。
予約はホームページから行うことができます。
ほったらかしキャンプ場 – ほったらかしキャンプ場 – 富士山&甲府盆地を臨む景色と星空をひとり占めできるキャンプ場
ほったらかしキャンプ場 – 富士山&甲府盆地を臨む景色と星空をひとり占めできるキャンプ場
「サイト利用料」+「宿泊料」でぼっちサイトの料金は3500円。現地でチェックイン時に現金で支払うシステムです。
国道140号からそれて進むこと10分。山あいの自然に囲まれた環境にありながら、主要道路からのアクセスも良く、迷ったり山道を怖い思いをして進むなんてことはないので安心です。
管理棟に着きます。


進みます。


森さんがいます。

ぼっちサイトの全景です。

設営完了です。

周囲を散策してみます。
2016年にオープンした比較的新しいキャンプ場。トイレもきれいです。トイレの横には炊事場もあります。

併設のカフェは残念ながら定休日でした。

謎のドアがあります。

歩いてすぐの所にほったらかし温泉があります。


入ります。

開放的な露天風呂からは山梨県の甲府盆地を一面に望むことができます。
これは温玉あげです。

夜は雄大な夜景を眺めることができます。

ほったらかしキャンプ場はロケーションも良く、設備もきれいで充実しており初心者にもおすすめです。
初めてのキャンプは無事に終わりました。キャンプ道具の構造の把握、設営の手順、必要な道具、夜を外で過ごすことという点を学び、日本一周中にいざキャンプ泊が必要になったとしても、これで安心です。
コメント